【星岡山】【雲門寺】
福音寺駅で降りて徒歩5分🌼
私は登山をします。
でも……
倒れすぎじゃね?笑
入っていいか躊躇したけど普通に地元民っぽい人が通っていたので
私は登山をするのです‼‼笑
登りだして数分…
きっつ。竹こっわ。
と若者言葉を発しその度に口の中に虫が襲います。
そして…出ました✨
入っていいかわからん鎖✨✨
車がダメってことか?そもそも車は通れんし…
悩んでいると普通に人が通っていたので行くことに‼
(正解は不明。)
運動不足にはすごくきつい‼
無理‼と思ったその時、頂上着きました😀
さすが徒歩10分‼限界手前でありがたい🙏
頂上✨星岡古戦場記念碑✨
一応ひと休みできるベンチも有🌸
でも自販機とかはないので夏は水分必須です✨
虫が口に入るので流し込むのにも水分必須です✨
頂上からの景色🌼
天気が悪かったので対した感動はない(笑)
階段使って山道を行くルートもあるみたいでしたが
あまりに不明であるかもわからず断念😐
雲門寺の薬師堂‼
延久年間(1073年)に建てられ、イボ類とかの仏様だそう🌞
さぁ、山を降りて雲門寺に✨
よく考えるとイボ類って珍しい🌼
それが気になって来てみました⭐‼
御百度参りの石✨
無知で行ったのでこの説明文はありがたい🙏
城が、古墳があったのか‼
雲門寺の横からも星岡山登り口あります😀
こちらの方が登りやすかった…竹倒れてないし(笑)
イボができたらまた頼みます🙏